盛岡 巨岩伝説
盛岡駅南口店
お知らせ店舗スタッフ新着情報観光情報2017.06.03
こんにちは。
新緑の季節となり、草の上にでも寝ころびたい・・・という事で。
行って参りました不来方城。
啄木少年も愛したこの城跡は、盛岡市内にある数少ない観光名所のなかでは代表格です。
天守は無く、石垣だけ残っているこの公園。
外観はこの通り。
緑が眩しいですね。
授業をサボってする昼寝は格別だった事でしょう。
比較対象として新入社員2名を引き連れています。
角度を測っているのでしょうか・・・。
ちなみに石垣は遠目で見ても楽しめますが、接近して一つ一つを見て歩くと色々発見できます。
積み方が3種類ある事や、文字や記号が彫られていたり、ハート型の石が混じっていたりしていますので、時間の許す限りじっくり散策してみては如何でしょうか。
さて続きまして、盛岡城跡公園の傍にある桜山神社へと足を向けます。
南部藩主4代を祀るこの神社にも伝説級の代物があります。
ささ、奥へ・・・。
出ました!
弩級の巨岩「烏帽子岩」。
若いコも思わず手を合わせるその佇まいは、パワースポットとして人気なのもうなずけます。
・・・ノッてきました。
お次は春の定番「石割桜」へと急ぎましょう。
桜山神社から急ぎ足で約5分。
盛岡地方裁判所構内にある、市民なら誰でも知ってるこの巨岩。
緑に岩が映えますねぇ。
新人チャンも思わず前のめりしちゃう、その異形。
うっとりします。
さぁ、こうしちゃいられません!
次はいよいよあの場所へ向かいます。
裁判所から駆け足で約5分。
寺町にある東顕寺の裏手にソレはあります。
デカい!
驚異の三ツ石。
テンションMAX!
この岩には鬼の手形だと伝えられた跡があったのですが、現在ではほとんど確認する事が出来ません。
それではあんまりなので、ワタシの秘蔵写真をアップしておきます。
見えますか?
約30年前の代物です。
伝説云々についてここでは語りませんが、この巨岩にこの手形があれば、岩手の由来としたくなるのもうなづけるのではないでしょうか?
雑な地図で失礼します。
A=盛岡城石垣
B=烏帽子岩
C=石割桜
D=三石神社
A・B・Cは岩手公園地下駐車場が最寄。
Dは三石神社向かいにあるトイレの横に駐車スペース有。
今回は歩いて各地を巡りました。
もちろん車で向かわれるのも良いでしょう。
その場合は路上駐車はせずに、最寄りの駐車場へ停めて下さいますようお願い申し上げます。
♪今回のスタッフ紹介♪
鬼:和泉スタッフ
鬼:佐々木スタッフ